image

ホワイトデー、卒業、退職、お礼に ドライフルーツとフルーツティーのミニギフト販売開始

2021/02/24

#BLOG


AmiNatureの看板娘。ドライフルーツへの愛情は誰にも負けない。一番好きなドライフルーツはやはり桃。


こんにちはKAORIです。
暖かい日が続き、外を散歩していると梅の花が咲き始めていて春を感じますね。

4月からの幼稚園の年少になる息子の入園オリエンテーションがあったり、
転園する妹の入園面接があったり、お別れお遊戯会をしたりと出会いと別れが多い時期になりました。

アミナチュールでは今日からミニギフトを販売開始しました。
お世話になった先生やお友達に、感謝の気持ちと一緒に小さなギフトを渡してみてはいかがでしょうか。

卒業、退職、お礼に !ミニギフトで感謝を伝えよう

今までに無かったドライフルーツとフルーツティーの組み合わせで、3袋入のミニギフトです。
持ち手がサテン生地のリボンになっていて、小さな手提げバッグの形になっているので配るにも便利です。
また、見た目もかわいい春をイメージした花柄を取り入れました。

ドライフルーツの内容はピオーネ、柿、桃、キウイ、苺スライス、ハートの形で加工したりんごのドライフルーツを入れたスペシャルMIX25gです。

フルーツティーのフレーバー内容はりんご、ローゼルが各1袋ずつ。
ドライフルーツと合わせて計3袋になり単品で購入するよりもお得なギフトになっております。

ホワイトデーのお返しや、卒業や卒園、退職や転勤など様々なシーンでご利用いただけます。
こちらの商品は期間限定販売となりますのでご注意ください。

賞味期限は発送日より約3ヶ月のものをお届けいたします。

お礼にいかがでしょうか。

ミニギフトの詳細はこちらから

おわりに

暖かくなってきたということは花粉が飛び始めているということですね。
天気がいいのに、車の窓を開けられない、洗濯物を外に干せない、散歩にも出たくない。
花粉症のわたしには辛い季節がやってきました。
みなさんはどういった対策をしていますか?
わたしは4年前の妊娠をきっかけに花粉症の薬を飲むのをやめました。
点鼻薬と目薬、あとはハーブティーとじゃばらで毎年乗り切っています。
実はじゃばらが一昨年の大型台風で木が折れてしまい、収穫できなくなってしまいました。悔しい。
手元にあるドライじゃばらも残りわずか!何かおすすめの対策あったらお待ちしています。

KAORI
みなさまに素敵なドライフルーツライフを。AmiNature KAORIでした。

KAORI

KAORI

AmiNatureの看板娘。ドライフルーツへの愛情は誰にも負けない。
一番好きなドライフルーツはやはり桃。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

LINEで送る
Pocket