image

《初の試み!本日よりクラウドファンディングを開始しました》

2020/06/19

#BLOG


AmiNatureの看板娘。ドライフルーツへの愛情は誰にも負けない。一番好きなドライフルーツはやはり桃。

 
こんにちはKAORIです。

山梨では晴れて暑くなったり、週に1〜2回恵みの雨が降ってくれたりと、ここ最近は晴れと雨を繰り返す桃にとっては最高の天気になっています。
早い品種では桃にかぶせていた袋を取り、太陽の光を当ててピンク色にしていきます。
ここでグーンと色が入り甘みと旨みがのっていきます。

またオンラインショップにてたくさんの桃の予約をしていただきありがとうございます。
出荷まであと少しですのでもうしばらくお待ちくださいませ!

そして、今回が初めての試みとなりますがクラウドファンディングmakuakeにて掲載させていただきました。
今年の2月からコロナウイルスの影響によりイベント販売が出来なくなり、周りの観光園などでも売り上げが低迷しています。
海外からのお客さんも減り、旅館やホテルが多く立ち並ぶ石和温泉街も人通りが少ないのが現状です。

前々から農業委員会に通い紹介してもらった農地を今年の4月に借りることが出来、アミナチュール農園の畑を拡大していざ頑張ろうという時期でしたので不安な面もありましたが、こんな時だからこそ美味しい桃をつくって日本を明るくしたい!山梨を盛り上げたい!と強く思い、今回クラウドファンディングに踏み切りました。

集まった資金を元に市町村や地域の農家さんから耕作放棄地情報を取得し、所有者から農地を購入または賃借した上で耕作を行います。そこに新たに桃や葡萄の苗木を植え生産していきます。

↑今年の4月に買い入れた土地です!

私たちの次の世代にも繋がるように、桃や葡萄の生産量日本一を維持し続けていくことが目標にこれからも頑張っていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

おわりになりますがmakuakeのサイトページはこちらになります。 
ブログ内容とかぶるところもありますが、makuakeオリジナル商品などもありますのでぜひのぞいていただけたらと思います!

makuakeプロジェクトページ

 

KAORI
フルーツで明るい未来へ!AmiNature KAORIでした。

KAORI

KAORI

AmiNatureの看板娘。ドライフルーツへの愛情は誰にも負けない。
一番好きなドライフルーツはやはり桃。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

LINEで送る
Pocket